泉南市立西信達小学校のホームページへようこそ!!

 

西信達小学校のブログ

 

西信達小学校のブログ

西信達小学校のブログ
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
児童集会
2020-01-22
 1月22日(水)、本日は児童集会を行いました。冬の寒さに負けないように、朝一番に校歌を歌いました。6年生の卒業が近くなり、全員で校歌を歌う機会が少なくなってきました。
 
 校歌は西信達小学校で歌い継がれてきた特別な歌です。この学校で過ごしてきた思い出を歌にのせて歌いましょう。これから子どもたちが歌う校歌がどのように変わるのか先生たちは楽しみにしています。
 
 校長先生からは、「まもなく6年生は卒業し、在校生は一つ学年が上がります。気持ちよく新しい学年を迎えられるように、姿勢を正し頑張ってください。」とお話がありました。
 
避難訓練
2020-01-21
1月17日(金)阪神淡路大震災から25年目の日を迎えました。
それを受け、西信達小学校では1月21日(火)に地震を想定した避難訓練を行いました。
いつもは授業中に訓練を行いますが、今回はいつ訓練を行うか児童には伝えず、掃除の時間に地震が起こったと仮定して訓練を行いました。
 突然の訓練開始にも関わらず、地震発生の放送が入ると、速やかに身を守り、運動場に避難することができました。
校長先生からは、「みんなの命は一つしかありません。本当に地震が発生した時、想定外のことが起こったとしても、訓練での成果を生かして必ず生き延びよう。」とお話がありました。
 安全指導の小戸先生からは、「『訓練いつ始まるんだろう?』と思っていたように、地震はいつ起こるかわかりません。明日起こるかもしれない地震に備えて日頃から避難経路の確認や、生き延びるためにはどのように行動すべきか意識しておきましょう。」とお話がありました。
 
 児童の皆さん、今回の訓練で学んだことを生かし、自分の命を守る意識を持ってくださいね。
 
なわとび検定に向けて
2020-01-10
 1月10日(金)から、なわとび週間が始まりました。子どもたちは毎日休み時間になると、運動場に出て、一生懸命なわとびの練習をしています。流れてくるリズム音声に合わせて、交差サイクルや二重あやとびなどの難しい技にも挑戦します。
 1月27日~31日の間に練習の成果を確認するなわとび検定が各クラスで行われます。
なわとび検定は8級から1級まであるので、毎日の成果を振り返りながら自分の記録をどんどん更新していきましょう。
 
3学期スタート
2020-01-08
 1月8日(水)、始業式を行いました。
体育館では、子どもたちの「おはようございます」の元気なあいさつと、校歌を歌う歌声を聴くことができました。
 校長先生からは、「3学期はまとめの時期です。6年生は中学校へ向けて、5年生から1年生の児童は6年生を送り出し、新入生を迎えるための準備を進めましょう。」とお話がありました。
 生徒指導の井戸先生からは、「自分の命を守ること、自分のお金を守ること」のお約束のお話がありました。通学路での決まりや、学校での決まりを守って、みんなで安心・安全に生活できるよう心がけましょう。
 
 1年の締めくくりである3学期、全員で力を合わせて駆け抜けます!!
 
観劇会
2019-11-25
 11月25日(月)、西信達小学校に劇団あとむの皆さんが来てくださいました。
ステージや客席が用意された体育館は、いつもと雰囲気が違い、新鮮な空間で観劇することができました。
演目は「~あとむの時間はアンデルセン 遊びバージョン~」です。
 アンデルセン童話をもとにした劇「パンをふんだ女の子」では、マイクや音響をいっさい使わない、生の歌声で展開される劇に子どもたちは見入っていました。
 輪くぐりや、ネズミレースなど、身体を使った遊びでは、挙手した児童の中から4名ずつステージに上がり、レースを行いました。クラスの子からの声援もあり、大変盛り上がりました。
 輪や棒で空間に動物や風景を描くアニメイムを使った劇「父さんのすることは、みなよし」では、アニメイムで次に出てくるのは何だろうと、子どもたちは興味津々でした。
 劇を観たり、身体を使って遊んだり、最初から最後まで観劇会を楽しむことができましたね。
 
子ども権利の日
2019-11-20
 11月20日は泉南市子どもの権利の日です。
「子どもの権利に関する条例」を定め、「子どもにやさしいまち」を目指して、子どもと大人が対話をし、子どもの権利について考える日としようと泉南市が制定した日です。
 この日の児童集会では、児童会の子どもたちがロールプレイで「子どもの権利」についてわかりやすく説明してくれました。
子どもたちには、生きる権利・育つ権利・守られる権利。参加する権利があります。この権利は大人も子どもも守っていかなければなりません。
この権利をみんなで守り、自分のことも、まわりのお友だちのことも大切にする気持ちを忘れないでくださいね。
 
音楽会に向けてのお披露目会
2019-11-27

 毎年、泉南市の連合音楽会に西信達小学校代表として、3年生が出演しました。

11/21(木)にその音楽会で合奏・合唱する曲を全校児童の前でお披露目してくれました。

合唱「太陽のサンバ」・合奏「がむしゃら行進曲」です。どちらもリズムのいい、素晴らしい音楽を奏でてくれました。

 

 11/27(水)の本番当日、子どもたちは毎日練習を積み重ねてきたこと、保護者や全校児童に大きなは拍手をもらえたことから自信を持って行きました。音楽会では1番目に演奏するため緊張もあったと思いますが、最初の音から「ドーーン」っと会場を圧倒するような合奏をしていました。合唱でもその勢いのままほんとに楽しんで歌い、踊っていました。帰りのバスの子どもたちはやりきったこともあり、みんな達成感と笑顔があふれていました。

 

 今回の音楽会で、子どもたちは一人ひとりのがんばりが素敵な音楽をつくることを学んだと思います。この貴重な経験を今後の学校生活や他のことでも活かしていって欲しいです。

 
第13回 マラソン大会
2019-12-03
 12月3日(火)、校内マラソン大会を行いました。天候にも恵まれ青空の下でスタートすることができました。
 
 本番まで多くの児童が朝早くから練習を頑張っていました。子どもたちは練習の成果を十分に発揮できたと思います。
また、本番ではたくさんのお家の方や地域の方が応援にかけつけてきてくださいました。
温かいご声援ありがとうございました。
 
これからも目標に向かってコツコツ努力する気持ちを忘れずに頑張ってほしいと思います。
 
日曜参観・PTAドッジボール大会
2019-11-17
 11/17(日)に授業参観・ソフトドッジボール大会がありました。多くの保護者の方が参観に来てくださいました。
 3年生は、体育館で泉南市の連合音楽会で発表する合唱と合奏を披露しました。合唱も合奏もテンポの早い曲ということもあり、毎日すごく練習していました。その成果をお家の人に聞いてもらい大きな拍手をいただけたことで、子どもたちも自信がついたと思います。
 ソフトドッジボール大会は天気もよく、子どもたちもお家の人とするドッジボールが楽しかったようで、たくさんの笑顔が見らえれました。また、休み時間にはマラソン練習をお家の人に見てもらっていたためか、いつもより頑張って走っている子どもたちがいたように思います。
 
保護者の皆様、学習参観・PTAソフトドッジボール大会にご参加いただきありがとうございました。これからも変わらぬご支援とご協力のほどよろしくお願いします。
 
こ小中合同避難訓練
2019-11-12

 11/12(火)にこ小中合同避難訓練をしました。想定として震度6弱 津波到達(岡田漁港)2.5mで行いました。児童も教員も真剣に取り組み、迅速に西信達中学校の方へ避難することができていました。途中、踏切が通れなくなり避難経路を変更する訓練でも、児童は教員の指示をしっかり聞き、落ち着いて行動することができていました。

 

 西信達中学校の方へ避難が完了すると、中学校の校長先生と生徒会から避難グッズについてのお話しがありました。災害時に水やえいようかん、携帯トイレの必要性についてわかりやすく教えていただきました。

 

 岡田区長さんからは避難訓練の大切さ、災害が起きないことが一番ですが実際に災害が起きたときに訓練で学んだことを思い出し、自分の命を守ることをお話ししていただきました。

  

 消防団、防災士、民生委員、地域の皆さんのご協力のおかげで緊張感もあり、また安全に避難訓練を行うことができました。ありがとうございました。

泉南市立西信達小学校
〒590-0531
大阪府泉南市岡田5-24-1
TEL.072-483-2127
FAX 072-483-2899
054753
<<泉南市立西信達小学校>> 〒590-0531 大阪府泉南市岡田5-24-1 TEL:072-483-2127 FAX:072-483-2899