ブログ
分散登校の学校での様子
2020-05-27
![](/files/libs/796/s/202005271538235886.jpg?1734059471)
5月18日より週2日の分散登校が始まりました。
教室では子どもたちが間隔をとって席に着き、先生のお話を聞いたり、新しい課題を受け取ったりして過ごしています。
登校日が少しずつ増えていき、子どもたちに会える時間が増えていること、教職員一同、本当にうれしく思います。
また、ひかりの畑で作っているたまねぎがたくさんできたので、ひかりの子どもたちは一生懸命になって収穫しました。
登校日のなか、感染予防をしながら、子どもたちのために見守りをしていただいている地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございます。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
分散登校の学校での様子
2020-05-27
![](/files/libs/802/s/202005271538235886.jpg?1734059477)
5月18日より週2日の分散登校が始まりました。
教室では子どもたちが間隔をとって席に着き、先生のお話を聞いたり、新しい課題を受け取ったりして過ごしています。
登校日が少しずつ増えていき、子どもたちに会える時間が増えていること、教職員一同、本当にうれしく思います。
また、ひかりの畑で作っているたまねぎがたくさんできたので、ひかりの子どもたちは一生懸命になって収穫しました。
登校日のなか、感染予防をしながら、子どもたちのために見守りをしていただいている地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございます。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
登校が始まりました。
2020-05-15
![](/files/libs/793/s/202005151500472200.jpg?1734059468)
![](/files/libs/794/s/202005151500491129.jpg?1734059469)
5月14日から、子どもたちの登校が始まりました。学校で久しぶりに友だちと会い、嬉しそうにしている姿が見られました。
先生たちも、子どもたちの元気な姿が見られて、とても嬉しいです。
皆さんが安心して学校に来られるように、子どもたちが下校してから、教室やトイレ、手すりなどを消毒しています。
皆さんも、体調には気をつけて、手洗いうがいを忘れないようにしてください。
通常の生活に戻れる日が待ち遠しいですね。
来週からは、週2回の登校となりますので、よろしくお願いします。
担外の先生より
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
登校が始まりました。
2020-05-15
![](/files/libs/807/s/202005151500472200.jpg?1734059482)
![](/files/libs/808/s/202005151500491129.jpg?1734059483)
5月14日から、子どもたちの登校が始まりました。学校で久しぶりに友だちと会い、嬉しそうにしている姿が見られました。
先生たちも、子どもたちの元気な姿が見られて、とても嬉しいです。
皆さんが安心して学校に来られるように、子どもたちが下校してから、教室やトイレ、手すりなどを消毒しています。
皆さんも、体調には気をつけて、手洗いうがいを忘れないようにしてください。
通常の生活に戻れる日が待ち遠しいですね。
来週からは、週2回の登校となりますので、よろしくお願いします。
担外の先生より
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
ひかりのみなさんへ
2020-05-01
みなさん、おげんきですか。
また、お休みがのびてしまいましたが、どう過ごしていますか。お休みがいつまで続くかわからない不安でいっぱいですが、規則正しい生活を心がけましょうね。そして、学校が始まったときに、しっかり取り組めるように時間を決めて学習しましょう。
先生たちも、みなさんがスムーズに学習や生活ができるようにいろいろと準備をしています。
みなさんもプリントなどの宿題を頑張りましょう。
去年の11月に植えた玉ねぎがこんなに大きくなりました。
収穫が楽しみですね。
みなさんと会える日を楽しみにしています。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)