ブログ
西信達フェスタでの6年生のSDGSの取り組みにご協力ください
子どもたちが上の協力依頼のポスターを作りました。
ご協力お願いします。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
令和5年度運動会が開催されました
![](/files/libs/1610/t/202310221833568337.jpg?1734060480)
![](/files/libs/1611/s/202310221833591474.jpg?1734060481)
![](/files/libs/1612/s/202310221834033858.jpg?1734060482)
前日よりも5度以上も気温が下がりましたが、多数のご観覧の皆さんをお迎えして、運動会を実施することができました。新型コロナウィルス感染症の心配は軽減され、今年度は来賓の皆さんもお招きすることができました。
子どもたちは大変張り切って、開会式での運動会の歌は、赤組と白組が相手に負けじと大きな声を出し、迫力満点でした。
全校ダンス 徒競走、リレー、団体競技と団体演技、応援団、子どもたちは元気いっぱい、力の限り演技をしたり、競技を楽しんだりしていました。
学校でも、運動会練習の期間中子どもたちをほめることが多かったですが、運動会当日にもご観覧の皆さんから温かい拍手や声援をいただき、満足げな子どもたちの様子が見られました。
残念ながらインフルエンザなどで運動会への参加が叶わなかった児童もいましたが、どの児童も、運動会に向かう過程で、懸命に取り組めたことで、大きく成長することできました。
子どもたちを励まし、褒めてあげてくださった皆様方のお陰で充実した運動会となりました。ありがとうございました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
いよいよ今週末が運動会 熱のこもった練習をしています
![](/files/libs/1607/t/202310181058555671.jpg?1734060475)
![](/files/libs/1608/t/202310181058573272.jpg?1734060475)
![](/files/libs/1609/t/202310181058594039.jpg?1734060476)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
運動会全校練習をしました
![](/files/libs/1605/t/202310111738549022.jpg?1734060470)
![](/files/libs/1606/s/202310111738568509.jpg?1734060470)
10月21日土曜日の運動会に向けて、全校練習をしました。
コロナ禍を乗り越え、4年ぶりに開会式、閉会式など
全校児童が集まって行うことになります。
5年生6年生のプラカード係に続いて、元気よく行進をしたり、
運動会の歌では紅組、白組に分かれて、互いに力いっぱい声を出して歌ったり頑張ることができました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
交通安全教室を開きました
![](/files/libs/1602/s/202310041251195946.jpeg?1734060465)
今年の4月1日からの改正道路交通法で自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されて初めての交通安全教室でした。
交通安全教室用に学校でもヘルメットを購入しました。警察からもヘルメットをお借りして、自転車の乗り方の体験学習を行いました。
交通ルールを教えていただいた後に、実際にやってみましたが、ルールを覚えて実践できていたり、忘れていて声掛けをされて「アッ」となって交通ルール通りの行動をとったりしながら、改めて公道での自転車の乗り方のルールを知りました。
今日の学習を生かして、事故なく過ごしていきましょう。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)