本文へ移動

西信達小学校のブログ

ブログ

音楽会に向けてのお披露目会

2019-11-27

 毎年、泉南市の連合音楽会に西信達小学校代表として、3年生が出演しました。

11/21(木)にその音楽会で合奏・合唱する曲を全校児童の前でお披露目してくれました。

合唱「太陽のサンバ」・合奏「がむしゃら行進曲」です。どちらもリズムのいい、素晴らしい音楽を奏でてくれました。

 

 11/27(水)の本番当日、子どもたちは毎日練習を積み重ねてきたこと、保護者や全校児童に大きなは拍手をもらえたことから自信を持って行きました。音楽会では1番目に演奏するため緊張もあったと思いますが、最初の音から「ドーーン」っと会場を圧倒するような合奏をしていました。合唱でもその勢いのままほんとに楽しんで歌い、踊っていました。帰りのバスの子どもたちはやりきったこともあり、みんな達成感と笑顔があふれていました。

 

 今回の音楽会で、子どもたちは一人ひとりのがんばりが素敵な音楽をつくることを学んだと思います。この貴重な経験を今後の学校生活や他のことでも活かしていって欲しいです。

観劇会

2019-11-25
 11月25日(月)、西信達小学校に劇団あとむの皆さんが来てくださいました。
ステージや客席が用意された体育館は、いつもと雰囲気が違い、新鮮な空間で観劇することができました。
演目は「~あとむの時間はアンデルセン 遊びバージョン~」です。
 アンデルセン童話をもとにした劇「パンをふんだ女の子」では、マイクや音響をいっさい使わない、生の歌声で展開される劇に子どもたちは見入っていました。
 輪くぐりや、ネズミレースなど、身体を使った遊びでは、挙手した児童の中から4名ずつステージに上がり、レースを行いました。クラスの子からの声援もあり、大変盛り上がりました。
 輪や棒で空間に動物や風景を描くアニメイムを使った劇「父さんのすることは、みなよし」では、アニメイムで次に出てくるのは何だろうと、子どもたちは興味津々でした。
 劇を観たり、身体を使って遊んだり、最初から最後まで観劇会を楽しむことができましたね。

観劇会

2019-11-25
 11月25日(月)、西信達小学校に劇団あとむの皆さんが来てくださいました。
ステージや客席が用意された体育館は、いつもと雰囲気が違い、新鮮な空間で観劇することができました。
演目は「~あとむの時間はアンデルセン 遊びバージョン~」です。
 アンデルセン童話をもとにした劇「パンをふんだ女の子」では、マイクや音響をいっさい使わない、生の歌声で展開される劇に子どもたちは見入っていました。
 輪くぐりや、ネズミレースなど、身体を使った遊びでは、挙手した児童の中から4名ずつステージに上がり、レースを行いました。クラスの子からの声援もあり、大変盛り上がりました。
 輪や棒で空間に動物や風景を描くアニメイムを使った劇「父さんのすることは、みなよし」では、アニメイムで次に出てくるのは何だろうと、子どもたちは興味津々でした。
 劇を観たり、身体を使って遊んだり、最初から最後まで観劇会を楽しむことができましたね。

子ども権利の日

2019-11-20
 11月20日は泉南市子どもの権利の日です。
「子どもの権利に関する条例」を定め、「子どもにやさしいまち」を目指して、子どもと大人が対話をし、子どもの権利について考える日としようと泉南市が制定した日です。
 この日の児童集会では、児童会の子どもたちがロールプレイで「子どもの権利」についてわかりやすく説明してくれました。
子どもたちには、生きる権利・育つ権利・守られる権利。参加する権利があります。この権利は大人も子どもも守っていかなければなりません。
この権利をみんなで守り、自分のことも、まわりのお友だちのことも大切にする気持ちを忘れないでくださいね。

子ども権利の日

2019-11-20
 11月20日は泉南市子どもの権利の日です。
「子どもの権利に関する条例」を定め、「子どもにやさしいまち」を目指して、子どもと大人が対話をし、子どもの権利について考える日としようと泉南市が制定した日です。
 この日の児童集会では、児童会の子どもたちがロールプレイで「子どもの権利」についてわかりやすく説明してくれました。
子どもたちには、生きる権利・育つ権利・守られる権利。参加する権利があります。この権利は大人も子どもも守っていかなければなりません。
この権利をみんなで守り、自分のことも、まわりのお友だちのことも大切にする気持ちを忘れないでくださいね。
泉南市立西信達小学校
〒590-0531
大阪府泉南市岡田5-24-1
TEL.072-483-2127
FAX 072-483-2899
TOPへ戻る