ブログ
泉南支援学校の友達が来てくれました
2023-09-20
泉南支援学校5年生との居住地交流です。
今年、3回目の泉南支援学校へ通う
本校校区在住のお子さんとの交流会でした。
居住地交流事業と呼ばれています。
体育館で猛獣狩りゲーム、フォークダンス、風船バレーをしました。
支援学校のお友達は猛獣狩りをとても気に入って
学校やお家でも口ずさみ交流会をとても楽しみにしていたとのことです。
西信達の5年生の友達も手を繋ぎにいき,
リードしダンスを楽しみました。
風船バレーでは久しぶり触る風船を皆んな楽しんでいました。
別れ際にも、「バイバイ」「またね」などの
声をかける姿も見られました。
同じ西信達で暮らす仲間として
今後も交流が続くことを願っています。
週はじめの児童集会がありました
2023-09-19
児童集会をリモートで開きました。
校歌を元気に歌った後、校長先生の話を聞きました。
150周年記念VTRに笑顔の動画で参加していただきたいと思っている。
皆さんの周りの人に、本校の卒業生かどうかお尋ねして、
よかったら動画を投稿してもらいたい。という協力のお願いでした。
保健委員会からは、熱中症で外遊びができない日があるので、
教室の中でのおすすめの遊びの紹介がありました。
1年生 どろ遊びをしました
2023-09-19
カテゴリ:1年生
1年生が生活科の学習で,砂場でどろ遊びをしました。子どもたちはどろの感触を楽しんだり,どろだんごを作ったりしながら時間いっぱい遊びました。水を運んできて、砂の穴に水をためたり、その水が流れるように水路を作ったり、様々な工夫を友達と相談しながらしていました。
人文字撮影。半日公開。校区人権講演会を行いました
2023-09-15
150周年記念VTR人文字撮影。半日公開。校区人権講演会を行いました
9/13水に練習した人文字撮影の本番を行いました。JCOMの撮影隊が来て、カメラとドローンで撮影を行ってくれました。取材を受けた児童や保護者もいました。人文字づくりは、今日は、半日公開で保護者の方々も来校されており、一緒に作ってくださった方もおられました。
半日公開には、たくさんの保護者が来校してくださり、学校生活の様子を見てくださいました。いつものように元気いっぱいの学校生活の様子をみていただきました。
午後は、校区人権講演会でした。今年は、口と足で描く芸術家協会の森田さん石橋さんをお招きして行いました。お二人が口で筆をくわえ、絵を描かれる様子を見て、思わず子どもたちからは「すごい」という驚きの声が聞かれました。最初はうまくいかなくても、あきらめなければ、うまくいく日が来る。失敗しても何度でもチャレンジすることが大切だよ。とお話しいただきました。
9/13水に練習した人文字撮影の本番を行いました。JCOMの撮影隊が来て、カメラとドローンで撮影を行ってくれました。取材を受けた児童や保護者もいました。人文字づくりは、今日は、半日公開で保護者の方々も来校されており、一緒に作ってくださった方もおられました。
半日公開には、たくさんの保護者が来校してくださり、学校生活の様子を見てくださいました。いつものように元気いっぱいの学校生活の様子をみていただきました。
午後は、校区人権講演会でした。今年は、口と足で描く芸術家協会の森田さん石橋さんをお招きして行いました。お二人が口で筆をくわえ、絵を描かれる様子を見て、思わず子どもたちからは「すごい」という驚きの声が聞かれました。最初はうまくいかなくても、あきらめなければ、うまくいく日が来る。失敗しても何度でもチャレンジすることが大切だよ。とお話しいただきました。
150周年記念VTR撮影をしました
2023-09-13
カテゴリ:1年生,2年生,3年生,4年生,5年生,6年生
JCOMのスタッフが2名来校され、撮影をしていただきました。
明後日(9/15金)の半日公開の8時20分からの人文字撮影に向けての練習をしました。
本校の屋上から人文字の形をカメラマンさんに確認していただき、きれいに撮れるように
子どもたちの立ち位置を調整しました。
その後、各教室での撮影も行いました。代表者のコメントなどを撮影しました。
150周年を迎えるってすごい!!
150周年のときに小学校に通っていれてうれしい!!
というコメントもありました。
校歌を歌う様子も撮影しました。
元気いっぱいの歌声が体育館に響き渡りました。
本格的なカメラでの撮影に子どもたちは緊張したり、興奮したり、様々な反応でした。
予定していた時間では撮影が終えられず、時間がずれ込みましたが、
JCOMスタッフさんが来てくれたら大歓迎だったり、撮影が終わったら「ありがとうございました」と感謝したり、楽しそうに取り組みました。
明後日の人文字撮影は保護者の皆さんにもご参加いただけます。
ご都合がつきましたら、ぜひ、ご参加ください。